BUDDICA DIRECT

お気に入り一覧検索
子育て世代が選んだ、便利で安心な中古車購入体験

オンライン完結で叶えた、家族の新しいクルマ選び

子育て世代が選んだ、便利で安心な中古車購入体験

S様
大阪府
読了時間:4分
長谷川 奨のプロフィール写真

長谷川 奨

セールス担当

お客様の理想をとことんお伺いします!!その上で最高の一台を共に拘り抜いて創造していきましょう🔥

横崎 志帆のプロフィール写真

横崎 志帆

インタビュアー

クルマ選びを通じて日々の暮らしがさらに豊かになるようサポートいたします🌟

このインタビューのハイライト
  • ハイライト1ト

    子育て世代の軽自動車からの乗り換えニーズに対応

  • ハイライト2ト

    実用性重視で多少の傷は気にならない価値観

  • ハイライト3ト

    中野愛作や愛車メーターなど付加価値サービスの充実

横崎 志帆のプロフィール画像
横崎 志帆

今回はバディカダイレクトでのご購入、ありがとうございました!さっそくですが、ご利用されてみてのご感想をお聞かせいただけますか?

初めて店舗に行かずにクルマを購入しましたが、手続きがスムーズでとてもよかったです。これまでにクルマの購入経験は2度ありましたが、今回のようなオンライン購入は初めての体験でした。

S様のプロフィール画像
S様
横崎 志帆のプロフィール画像
横崎 志帆

初めてのオンライン購入だったんですね。購入を検討しはじめたきっかけは何だったのでしょうか?

子どもが6月に生まれたのをきっかけに、夏頃から軽自動車から普通車への買い替えを検討しはじめました。秋ごろから本格的に探しはじめ、YouTubeで車について調べていたときにBUDDICAを知りました。「普通車 リセール」で検索をかけ、車に詳しくないのでさまざまな人の動画を参考にしながらどのクルマにしようか迷っていました。

S様のプロフィール画像
S様
横崎 志帆のプロフィール画像
横崎 志帆

情報収集の中で、バディカを見つけられたんですね。印象はいかがでしたか?

最初は「ちょっと怪しい…?」って思いました(笑)。
でも逆にそれで気になって、動画を見てみたら「意外とちゃんとしてるな」って印象に変わって。

S様のプロフィール画像
S様
横崎 志帆のプロフィール画像
横崎 志帆

信頼感が高まっていったんですね。ちなみに、他社との比較はされましたか?

今回は他社は特に比較せず、最初からバディカダイレクトだけで検討してました。

S様のプロフィール画像
S様
横崎 志帆のプロフィール画像
横崎 志帆

そうだったんですね。では、バディカダイレクトで購入を決めたポイントはどんなところにありましたか?

一番大きかったのは、いい意味で“あっさり”してたところです。
ネットの一括査定だとすぐに電話がかかってきたりしますが、バディカダイレクトはしつこくなくて、自分のペースで進められたのが心地よかったです。

あと、最初から「多少の傷はあるだろうな」と思っていたので、ネット購入への不安はほとんどなかったです。
移動手段として使えればOKという実用重視だったので、シンプルで分かりやすいやり取りが決め手でした。

S様のプロフィール画像
S様
横崎 志帆のプロフィール画像
横崎 志帆

実際にやり取りしてみて、「ここが良かった!」という点があれば教えてください。

たくさんありますよ。
まず、ネットだけで全て完結できたこと仕事もあるので、隙間時間に対応できるのがありがたかったです。
それに、必要な情報だけを過不足なく提供してくれるので、ストレスもありませんでした。

あと、意外と多くの車種が揃っていて、希望に合ったクルマをすぐに提案してくれたのも良かったです。
遠方の店舗にしかなかった車も関西圏まで運んでもらえて、「ここまでしてくれるんだ!」って感動しました。

S様のプロフィール画像
S様
横崎 志帆のプロフィール画像
横崎 志帆

ありがとうございます。今回、プリウスを選ばれたとのことでしたが、決め手は何だったのでしょう?

実は最初はノート、ルーミー、アクアを考えていたんです。
でも、いろいろ調べる中でプリウスって燃費いいし、荷台も広くて安全性も高そうだなって思って。

座席まで距離がある分、万が一の時にも安心感があると思ったのが、最終的な決め手でした。
プリウスは候補になかったけど、今では「これで正解だったな」って感じています。

S様のプロフィール画像
S様
横崎 志帆のプロフィール画像
横崎 志帆

実用性と安全性、どちらも備わった選択ですね。では最後に、バディカダイレクトを検討中の方にメッセージをお願いします!

一度試しに連絡してみるのがいいと思います。
お店に行ったり、電話をかけたりするよりも、LINEで気軽に相談できるので、ハードルはかなり低いです。

あと、チャットボットの「中野愛作」くんも面白くて(笑)
関西圏のおすすめドライブコースを教えてくれたり、愛車のメーターを動かしてみたり、ちょっと遊び心があって楽しめました。

クルマ選びって、自分で全部調べて考えるのって大変だけど、「誰かの真似をする」ぐらいの感覚で始めるのがちょうどいいと思います。
ちなみに、出張整備サービスがあることも今回初めて知って、これも「知れてよかった!」って思いました。

S様のプロフィール画像
S様
車選びのポイント
快適なカーライフ
品質重視
AI MESSAGE

中野 愛作からの
メッセージ

中野 愛作とは?
中野 愛作

中野 愛作

丁寧にインタビューに答えてくれてありがとうございます。お客様の声を聞いてると、私たちのサービスがちゃんとお役に立ててるんやなって、めっちゃ嬉しくなってきました!

特に「しつこくない」「シンプル」「必要な情報だけ」っていう評価、これほんまに大事にしてることなんよね!子育て中のお客様にとって、時間は本当に貴重やし、LINEで気軽に相談できる環境を整えてるのも、そういう想いがあってなんです。

プリウスもいい選択だと思います!燃費の良さと安全性を重視されたの、さすがパパさんの選択やなって思います。これからも、お客様の生活に寄り添えるサービスを提供していきたいと思います😆